タイ在住が長いと、みなさんタイの運転免許を取得しているという方も多いのではないでしょうか。 また、日本の運転免許を持っていたのにうっかり失効してしまった!!しかも何年も経ってしまって取り返しがつかないなんて人もいるのではないでしょうか。 海…
12月のチェンマイ旅行を終えて、年末本帰国しました。 9年弱も楽しく暮らしたタイ、名残惜しいですがこれも人生ですね。 ブログを読んでくださっていた皆さん、ありがとうございました。 コロナ全盛期の東京に帰るのは非常に怖かったのですが、隔離を終えて…
12月に行ったチェンマイ旅行の話です。 最終日(といっても3日目)、夕方便でバンコクに帰るし、遠出は心配なので旧市街でカフェ行ったりして過ごそうと決めました。 チェンマイ旧市街の中って、本当にカフェが多いんですよね。 ググったらたくさん出てくる…
12月のチェンマイ旅行の話です。 2日目はソンテウを貸し切って半日ツアーに出かけました。 そのソンテウは前日に旧市街からホテルに帰る際につかまえたソンテウで、降りる時に明日ドイステープとかモン族の村に行きたいと言ったら、1200バーツで往復してくれ…
12月に行ったチェンマイ旅行の話です。 チェンマイはお洒落で素敵なカフェがたくさんあるという前情報がありました。 でもここは誰もブログで紹介してないと思うんですよね。 グーグルマップでネコカフェないかなと探してみたところ、旧市街にありましたよー…
12月に行ったチェンマイ旅行の話です。 カオソーイに続いてご紹介するのは、旧市街にあるお洒落な古民家カフェです。 もの凄く調度品がお洒落豪華で、素晴らしい空間なのにお客さんゼロでした。 12月に入ってからタイのチェンマイではコロナ陽性者が10人くら…
12月にチェンマイ旅行に行って来ました。 まだサムットプラカーンのクラスター前だったので、タイ国内旅行に抵抗がない頃の話です。 チェンマイって5年くらい前にひとり旅で行ったきりで、全然詳しくないのですが旦那さんがタイに7年もいて一度も行った事が…
タイはまたロックダウンされてしまいましたね。 またしばらく外食が楽しめなくなります。 でも必ずまた楽しく出歩けることを願って、去年までに訪れた美味しいお店の話なんかは続けようと思います。 というわけで、大好きなアヌサワリーのランナム通りにある…
ある日曜日、サナームパオの朝いち乗馬に行ったのでそのついでに隣駅にあるアーリーにブランチに行きました。 BTSアーリー駅周辺は、言わずと知れたお洒落カフェ激戦区ですね。 でもトンロー界隈からはなかなか遠く、めんどくさいので足を運ぶことはめったに…
トンロー通りの北の果てにある、サパーン55はオープンエアで天井も高いお洒落なフードコートみたいな場所です。 家が近いのでたまに利用しているのですが、そこに入居しているイサーン料理がなかなか美味しくてしかも安くて、週末だと生バンド演奏なんかを聞…
先日友人と夕飯行こうかって話になりました。 どこに行くか?でお互い帰りやすいアソークに行くことにしてみて、どこに行くか決めるのにはグーグルマップを使いました。 マップを見ながら近くで出てきたレストランの口コミとか見て決めるやつです。 そしてア…
先日旦那さんのもと同僚のタイ人とその彼女と弟というメンバーで、タイ式焼肉を食べに行きました。 オンヌットの駅のすぐ近くにある、ベストビーフです。 キャパは1000人くらいいけるのではないかというほどの大きなお店です。 タイ人が大好きな焼肉と言えば…
トンローにはお洒落なタイ料理屋さんがいくつもありますね。 その中でも南タイ料理が食べられる老舗の一軒家レストラン@プーケットタウンが、トンローソイ4の奥にあります。 昔はトンロー6の通り沿いにあったのですが、いつのまにかソイ4の奥のお洒落一軒家…
コロナのせいで外国人観光客が来れなくなってしまったタイ、いつもは観光客で賑わうチャトチャックは無事でしょうか。 久しぶりに買い物に行ってみると、大勢のタイ人で賑わう活気あふれるマーケットは健在でした。 観光客居なくても大丈夫そう!チャトチャ…