タイの携帯のインターネットパッケージは、キャリアによってもお得なインターネットパッケージがいろいろあるかと思うのですが、最近私が選んでいるパッケージがどう考えてもものすごくお得だと思うので紹介します。
AISのインターネットパッケージ・6か月1400Bで月20GB
スマホにインターネットは絶対必要!ネットを使わない人なんていないですよね。
しかし月の容量を超えてしまったら、ネットの速度が遅くなったりSMSの写真がなかなか見れなくなったりストレスにもなるかもしれません。
AISのインターネットパッケージなら、すごい容量なのに激安で驚いたのでご紹介します。
ちなみに、プリペイドシム使用です。
これが、6か月分がたったの1400Bで、月あたり20Gも使えるすごいものでした。
AISのインターネットパッケージはスマホのアプリで簡単登録可
6か月1400Bのパッケージに申し込みたいので、まずは自分のシムに1500Bチャージしました。
チャージが済んだら、同じAISのアプリで自分で簡単にパッケージに申し込みます。
パッケージ内容です。
4Mbpsのスピードで6か月が1400Bとなっていますよね。
この4Mbpsというスピードがどのくらいかというと、まあ動画とか普通になめらかに見る事が出来ます。
私はこのスピードで、ブログの作成も画像検索もやっていますがストレスなくサクサク動きますので、一般使いには問題ないんだと思います。
月の限度が20Gということですが、全然使い切れません。
もうほんとに十分な容量です。
このパッケージに気が付くまで、月当たり799Bも払ってかつ月末にはインターネットが遅くなっていました。
当時の自分にもっと早くこのパッケージを教えてあげたかったです。
ワンクリックであっという間に申し込みが完了です。
簡単ですね、便利な世の中になったものです。
タイに来たばかりの7年前は、コンビニでお金払ってレシートに印字されたパスワードを携帯に打ち込んでやっとTopupしていたというのに、、。
今や手元ですべて完結ですからね、ハイテクの進歩はすごいものです。
申し込みが完了すると、さっそくメッセージが届くので確かに申し込めたかすぐに確認ができます。
これであと半年は、なんの問題もなくインターネットがスイスイ使えるわけです。
6か月で1400Bだから、1年で2800Bとすると日本円で考えると9800円!!!
1年たっぷり使い放題で1万円を切るとは、、日本のキャリアもそんくらいだったらいいのにね。(日本に帰る予定がまだまだないので関係ないですが)
タイはインターネット激安大国だった
タイはスマホ保有率が日本を上回る、みんなスマホとネット大好きな国です。
インスタ映えするか否かが商売繁盛の決めてになるほど大事。
そんなタイだからこそ、こんなにもインターネット代が安いのかもしれませんね。
タイの携帯キャリアはAISの他にはTRUEとかDタックとかありますが、他はどんなパッケージがあるのかは知りません。
タイに長く住むなら、出来るだけお得な事知りたいですね。
↓ 参考になったらポチっとお願いします。